つれづれなる雑感– category –
-
確定申告をしてきました
なんだか暖かい日と寒い日の差がはげしい気がしますが、1月も終わりになってきました。 確定申告は2月15日から3月15日までですが、還付申告だけなら1月4日から受け付け... -
2021年が始動しました
私にとって激動の2020年が終わり2021年が始まりました。激動と言うと大げさかもしれませんが😅 2020年のおもな出来事 5月 都会へ行っていった息子が帰ってきた... -
思いがけず読みたい本に出会ったのはパソコンのおかげ
みなさんは読書をしますか? 媒体は紙でもデジタルでもいいのですが。 私はたま~に読むくらいで、たいていはネットの記事を読みます。 今日息子の部屋へ入る機会があり... -
川柳作ってみました
ブログを作り始めてからというもの、夜寝る時間がすごく遅くなりました。 日付変わるのは当然ですが、だいたい2時ぐらいです。26時とも言いますが。 ダブルワークして家... -
マスクとシールドが距離をつくる
【声が聞こえない】 コロナ対策としてバイト先のスーパーでは、手袋とマスク着用が必須となっています。 さらにチェッカーとお客さまとの間にシールドとして、透明なプ... -
息子のケガのてんまつ
事故でまぶたと右ひじをケガした息子。 抜糸もすんだのにレントゲンで確認するとひじの方にまだガラス片が残っていると言われました。 キズがきれいになって来た2週間後... -
事故後の息子
前回の記事で息子の事故のことを書きました。 あれから息子は抜糸もすみ、新しい職場に通うようになりました。 ところが、ある一定の方向に曲げると痛みがあるとのこと... -
不幸中の幸い
ブログを書き始めて4か月になりました。 その間都会に出て行った息子が帰ってきて転職活動も、コロナの影響や入ってみたところが合わずでうまくいかなくてただただ様子... -
そのハミガキ粉の名は・・・
先日レジ締めの途中に気がつくと、いつものお客さまが私の所に立っていました。 そのお客さまは70代くらいの男性で、いつも帽子をかぶっています。日によって帽子は変わ... -
BUMPの藤くんが結婚を報告。おめでとう♪
【10年ぶりに聴く「PONTUKA」】 今ほぼ10年ぶりにBUMP OF CHICKENの「PONTSUKA(ポンツカ)」を聴きながらブログを書いていますが 本当にひっさしぶり~~!なっつかし~...
12